皮膚科について
皮膚科の症状
さまざまな肌トラブル
肌荒れ
ニキビ
湿疹
赤み
アトピー性皮膚炎
乾燥
じんましん
虫刺され
水虫(足白癬)
痛みのある症状
帯状疱疹
ウオの目、タコ(胼胝腫)
細菌感染(毛のう炎、粉瘤、ひょう疽)
巻き爪
手荒れ
ヘルペス(口唇・陰部)
腫れる症状
皮膚腫瘍(ほくろ)
イボ
爪白癬
シミ・肝斑
IPL、レーザー、トレチノイン・ハイドロキノンなど
症状に合わせた治療をご紹介します
ー 美容メニュー(自費診療) ー
◆パルスライト(IPL)
フォトフェイシャル等で有名なパルスライト(IPL)
を用いた"光"治療!! ルミナス社制 M22 導入しました(R3.8.01)
周囲の方に気付かれる事なく、くすみ・シミはもちろん
小じわ、たるみ、赤ら顔を改善しお顔の肌を引き締め美白効果をもたらします。
お顔の肌を若返らせる治療です!
(→料金表)
◆お家で出来るシミ治療(トレチノイン・ハイドロキノン)
トレチノイン・ハイドロキノン二つの薬を自宅でのお肌のお手入れに使用してシミを退治するプログラムです。
治療期間の目安は2ヶ月です。
トレチノインとはビタミンA誘導体で皮膚の新陳代謝を促進して皮膚のターンオーバーを早めてシミの原因であるメラニン色素をどんどん外に出してしまう働きがあります。
ハイドロキノンは新しいメラニン色素の再生を阻害する作用があります。
(→料金表)
◆ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、皮膚にフルーツ酸(グリコール酸)を用いて皮膚表面の角質細胞間の接着をゆるやかにし、古くなった角質をごく薄く取り除いていく治療方法です。
ニキビ、過剰皮脂、ニキビ痕、シミ、くすみ、小じわのある方に適応されますが、特にニキビ・ニキビ跡に効果的です。
(→料金表)
ー レーザー脱毛 ー
当院では脱毛用としてFDA(米国食品医薬品局)の認可を受けた日本製医療用脱毛レーザーを使用しています。
【料金表】若葉台みらいクリニック
ー ピアス ー
耳 片側3,300円 両側6,600円
ー 点滴 ー(若葉台みらいにクリニック)
白玉点滴(注射) 3,300円
プラセンタ点滴(注射) 2,200円
ニンニク注射(点滴) 1,650円
ビタミンC点滴 2,200円
ー ホクロ・皮膚腫瘍 ほか ー(国領駅前クリニック)
炭酸ガスレーザー 7,700円~11,000円
包茎 (保険適応と適応外のことがあります。気軽にご相談ください)
ー 往診 ー(国領駅前クリニック)
通院困難な場合ご自宅まで往診にうかがいます。
通常の皮膚泌尿器科疾患から褥創、カテーテル交換
疼痛コントロール、点滴など